雨風が強くなったので閉店時間を早めました。
皆様の地域は台風の影響は大丈夫だったでしょうか?
ASAHI TOKYOはスタッフの通勤のことも考えまだ安全なうちに
閉店時間1時間半ほどを早め16時30分に営業を終了させていただきました。
午後3時半までの最大瞬間風速は、江戸川区23.2メートル、
店前のオリーブの木も避難

何事もなく過ぎ去ってくれー。。
明日は通常営業予定です。
克 KATSU

仕事が終わると焼酎を軽く2~3杯ほど毎日飲みます。
特にこだわった銘柄はありませんが
香りのあるものを好んで飲みます。
地元に2件ほどよい酒屋さんがありそちらで購入しています。
顔なじみなので商品棚に並んでいるものを見ながら
これどうですか?そう聞くと明確に答えてくれて助かります。
飲み方などの話のやり取りも楽しいですね!
何気ない会話ですがご主人たちは自分の販売するお酒の味を
ちゃんと味見してわかっているので
すらすら答えてくれるんですね。
お酒の専門店ですから当たり前といえば当たり前なのですが
最近はその当たり前ができてない店舗さん多いですよね。。
販売する商品の味を知らないのですよ。。
私どもの業種でもいえる事なんですが
商品棚のたれや調味料その他もろもろ品数の豊富なお店さんでも
販売者が食べていないのでその味がわからなかったりするんですよねー。
そりゃ聞いてもわかりませんよね。。
品数豊富で売る事だけに夢中になるから
そうなるんですよねー。残念ですが。。
ところでこの【焼酎】
「克」 無手勝流
かつ むてかつりゅう
無手勝流(むてかつりゅう)とは戦わずして勝つの意味で
戦わずに策略で相手に勝つことと、その方法を指す四字熟語
「無手」には武器や道具を持たないという意味があり、
「無手で勝つ流儀」の意からこの言葉が生まれたそうです。
また、無手勝流には誰かに教えてもらうわけではなく自分勝手にやること、自己流という意味もあるようです。
克は己(おのれ)にかつという意味があり
戦ったり競ったりする相手がいるのではなく、
自分自身の悩みや困難、精神的な弱さなどに打ち勝つことを言います。
「己に克つ(おのれにかつ)」 は、自分の内面の弱さを乗り越えることを言います
私の名前にも入っていて好きな漢字です。
私の名前は加瀬敏克です!!
この焼酎、味もさることながら
名前に込められた思いも素敵ですね!!

新キャラ登場か?
本場スペイン料理店で勉強会

昨日は銀座みゆき通り脇のスペイン料理店で勉強会。
同業者をはじめ、広告業の方やデザイン関係の方達4人で
近況報告会。
選んだお店は「銀座エスペロ」
本場スペイン料理のお店

国際パエジャ大会世界第2位の『魚介類のパエジャ』は間違いなく美味しかった!

ところで、
パエリアとパエジャ、パエージャ??
呼び方は違いますが同じ料理を指しているようです。
日本ではパエリアと呼びますが
パエジャはアルファベット表記だと『paella』
カナ読みをする日本人たちはパエリアとそのまま呼ぶかららしい?です。
お料理の品数も多く
色々な意見が飛び交う有意義な勉強会となりました.










肝心な勉強会ですが
他業種の方の話を聞けるの面白いです。
特に広告業は。誇大広告などネット関連は特に。。
私も色々と話しましまたが、、、
今週もお願いします!!
じぇじぇじぇ!第二弾

じぇじぇじぇパート2
U-NEXTで10年ぶりにNHK人気の連続ドラマ「あまちゃん」を見てたら
こんどは活きウニが食べたくなってしまった(笑)
お味は言うまでもありませんね。

東京から来た主人公アキが
海女さんの夏ばっぱ(祖母)から取れたての殻付きウニを食べるシーンがある。
現場で食べたらどれだけ美味しいことか!!
ますます北三陸に行ってみたくなりました。
先日、東銀座の岩手物産館で色々と情報を探りに行きましたが
なかなか遠い所です。


〒132-0031東京都江戸川区松島3-45-7
電話番号: 03-3651-4409
FAX番号:03-3651-4409
E-mail:info@asahi-meat.com
営業時間:
定休日:日曜日のみ
運営責任者:加瀬 敏克
JR 新小岩駅 南口より 徒歩15分 江戸信横丁商店街内
当店には駐車場はございませんので車でお越しの際にはお近くのパーキングをご利用下さい。
当店には駐車場はございませんので車でお越しの際にはお近くのパーキングをご利用下さい。
肉のあさひ
所在地:〒132-0031
東京都江戸川区松島3-45-7
電話番号: 03-3651-4409
FAX番号: 03-3651-4409
E-mail:info@asahi-meat.com
営業時間:
定休日:日曜日のみ
運営責任者:加瀬 敏克